あいじのかい トップ インフォメーション
園見学でお寄せ頂く、よくあるご質問にお答えします【R6.3.30更新】

園見学でお寄せ頂く、よくあるご質問にお答えします【R6.3.30更新】

利用に係る費用等について

Q1 保育料はいくらですか?

扶養義務者の市民税額に応じて鈴鹿市により決定されます。

こちらの「保育料」にてご確認ください。

https://www.city.suzuka.lg.jp/life/benri/7204.html 【鈴鹿市HP】

幼児教育・保育の無償化についてはこちらでご確認ください。

https://www.city.suzuka.lg.jp/life/benri/7212.html 【鈴鹿市HP】

Q2 保育料以外にかかる費用はありますか?

以下の費用がかかります。

(1)給食利用料(2号認定・1号認定児) 5000円/月(主食費500円/副食費4500円)

  ※3号認定児(3歳未満児)は保育料に給食費が含まれますので追加費用負担はありません。

(2)延長保育利用料(2号認定・3号認定児) 1日最大200円

 ※延長保育を利用した場合のみ

(3)預かり保育利用料(1号認定児) 1日400円

 ※預かり保育を利用した場合のみ   

(4)その他の諸経費

■入園時のみ掛かる費用

アルバム代 950円程度

■毎年掛かる費用

出席連絡ノート代 600円程度(2歳児クラス以上児のみ)

卒園進級記念写真 700円程度 ※ご購入は任意です。

■毎月掛かる費用

月の絵本代 430円程度(3歳児クラス以上児のみ)

持ち物等について

Q3 制服ははありますか?

ありません。

Q4 通園カバンはどんなものが良いですか?

指定カバン等はありませんので、お好きなものをお使いください。

※お子さまがご自身でカバンを持って登園等できる(ようになった)場合は、

もしもの転倒の際に備えて、両手が使えるリュックタイプがおススメです。

※キャラクター物も大丈夫です。お好きなものをご用意ください。

Q5 入園までに用意する持ち物はどんなものがありますか?又、手作りしなければならない持ち物はありますか?

お昼寝布団、お手拭きタオル、オムツ替えマット等のご用意をお願いしています。

ただし、いずれも市販の物や、既にお使いの物で大丈夫ですので、新たに手作りでご用意して頂く必要はありません。

※キャラクター物も大丈夫です。お好きなものをご用意ください。

Q6 はさみやクレパスなど、入園時に購入する物はありますか?

入園時は、アルバムを1冊だけご購入頂きます。

その他のはさみやクレパス等の文具・製作用品等の購入はありません。

※物品購入費等、保育料以外にかかるその他諸経費についてはQ2をご覧ください。

※アルバムは園生活中に撮影した、主に園行事での記念写真を貼付し、卒園時に園生活の記念としてお渡し致します。(貼付写真代等の追加費用はかかりません。)

園生活について

Q7 慣らし保育は必ずしないといけませんか?

新規入園時の一律のならし保育の設定はありません。

ご家庭のご都合に合わせて、その有無を含め、時間・期間をご自由にご選択頂けます。

但し、初めての「園での集団生活」となる場合は、お子さまにとっては、かなり大きな環境の変化をご経験されることになりますので、短期間でも慣らし保育の期間をとって頂くことをおススメします。

Q8 何時までに登園したら良いですか?

一斉保育開始の午前9時までご登園頂けたらと思います。

Q9 トイレトレーニングは入園までにさせておいたほうが良いですか?

その必要はありません。

入園後お子さまの様子を見させて頂き、ご家庭とご相談の上、無理のない範囲で進めさせて頂きますので、ご安心ください。

※各園とも園で取り換えたオムツは園で処分しておりますので、降園の際にオムツを持ち帰って頂く事はありません。

※又、汚れた衣服等も、希望されないご家庭以外は、感染症のリスクがある場合を除き、基本的に園で洗濯をしています。

Q10 食物アレルギーがあるのですが、給食はどのような対応をして頂けますか?

各施設とも自園調理を行っておりますので、程度に応じた除去食等の提供が可能です。

給食等に於ける食物アレルギー対応を必要とされる場合はお気軽にお申し出下さい。

※当法人では毎年、万が一の事態に備えて、実際に本物のエピペンを使用するなどする実践形式のアレルギー対応研修を行っておりますので、重度のアレルギーをお持ちのお子さまにもご対応可能です。

Q11 午睡を普段していません。午睡時間に眠らなかったらどうしていますか?

午睡時間は、睡眠時間というよりも、”休息時間”ですので、静かにお部屋で過ごして

頂きます。

Q12 どんな時にお迎えに行かなければなりませんか?

発熱や、下痢嘔吐、その他発疹等、感染症が疑われる場合は、お迎えをお願いしています。

Q13 お弁当の日はありますか?

基本的にはお弁当をお願いする日はありません。

※但し、8月の自由登園の一部期間で、調理設備の点検等で調理室が使えない期間は

お弁当のお願いをさせて頂く場合がございます。

園行事について

Q14 行事はどこでしますか?

行事はすべて園内で行います。

Q15 遠足はお弁当を持たせますか?

お弁当をご用意して頂く必要はございません。

Q16保護者が参加する行事はありますか?

保護者の皆様にご観覧、ご参加頂く行事はございます。

Q17 保護者参加行事は平日ですか?

年度によりますが、基本的には卒園式を除き、平日開催となっています。

保護者の皆様にご来園頂き、ご観覧頂く行事の実施時間帯は、

午前9時から12時までの間の1時間程度 となっております。

その他

Q18 父母の会はありますか?

石薬師認定こども園・第2石薬師保育園 にはございます。

※現在、役員の選出は行っておりません。

Q18 父母の会役員はどうやって決めますか?

クラス単位で、保護者の皆様の互選によりお決め頂きます。

※現在、役員の選出は行っておりません。

Q19 父母の会役員はどんな仕事をするんですか?

主な園行事へご参画頂いたり、実施時のお手伝いをお願い致しております。

※現在、役員の選出は行っておりません。

Q20 園に通っているのは、地元地区のお子さんばかりですか?

市内複数地区の皆様にご利用頂いております。又、広域入所制度を利用して、市外のお子さまにもご利用頂いております。

Q21クラスは何人で先生は何人いますか?

クラス人数は年度により異なります。

担任保育士(保育教諭)、担当保育士(保育教諭)あわせて、定められた配置基準以上の保育士(保育教諭)を配置しており、3歳以上児クラスについても複数配置を行い、2名以上の保育士(保育教諭)で保育にあたらせて頂いております。

Q22 通園バスの運行範囲はどこまでですか?

地元地区のみで、地区外での運行は行っておりません。

一覧にもどる